四緑木星 2023年の運勢 充実を図る年

四緑木星 2023年の運勢と吉方位
九星気学 2023年 四緑木星の運勢本質を見抜く力を発揮する!

 

 

四緑木星 2023年の吉方位

年盤上の吉方は年間通して(2月立春~翌年2月節分まで)用いることが出来る吉方位です。

ただし、移動距離は遠方、若しくは長期間滞在が条件となります。

 

2023年2月4日から2024年2月3日まで

立春の節入り時刻は、2月4日11時42分からです

吉方位北・南西

 

九紫火星が回座するの祐気エネルギー効果

  • 自分の未熟な部分に気づき克服するきっかけが得られる。

一白水星が回座する南西の祐気エネルギー効果

  • フラットな人間関係が広がり親和的な関係が得られる。

 

本命星と月命星が共に吉方になる「最大吉方」

上記の吉方位は本命星のみの吉方位ですので、月命殺・月命的殺は考慮していません。
下記、表中の生まれ月をクリックしてリンク記事をご覧ください。
注意! 生まれ月は、二十四節気の節入り前に生まれた方は前月生まれとなります。
(例:6月2日生まれは「5月生まれ」)

四緑木星 生まれ月別(月命星)吉方
2月・11月生まれ 3月・12月生まれ 4月・1月生まれ
5月生まれ 6月生まれ 7月生まれ
8月生まれ 9月生まれ 10月生まれ

上記、表中の生まれ月をクリックすると吉方カレンダーの記事が開きます。

 

2023年の恵方は「南南東のやや南(丙)」

恵方とは

その年の福徳を司る神「歳徳神さま」が、一年間(2月立春から翌年2月節分まで)滞在される方位のことを言います。

北から0度の一周360度を二十四分割して表す「二十四方位(にじゅうしほうい)」では、「 南から東へ15度」で十干の「 」の方位です。

一般的には二十四方位ではなく「16方位」で表されていることが多いので、異なる表現をされると混乱するかもしれませんが、南より東で南東の範囲に入らない辺りです。

恵方(歳徳神)は、十干の陽干「甲・丙・庚・壬」に付きます。

「戊(つちのえ)」においては「中央」の十干ですので方位はありません。

干合干合図
真向いの十干と干合して五行が変わる

十干が陰干の年「乙・丁・己・辛・癸」は、陽干と干合(かんごう)する十干に付きます。(本年は癸)

干合とは、互いに剋する関係の「相剋(そうこく)」でありながら陰陽で融合し、虚の状態で別の五行に化けます

2023年は「癸」ですので、融合するパートナーの「戊」と干合します。(上記図参照)

その作用で、癸と戊が共に「火性化」して、 「丙」となります。

従って、2023年の恵方は「丙(ひのえ)」となります。

ただ、「戊」の中央にも歳徳神さまがおられる意識は持っている方が良いでしょう。

個人の中央は自宅です。

神は不浄を嫌いますから、自宅は常に清潔を保ち、四緑象意の「風」の恩恵を得られるように整えることをお勧めします。

窓ガラスを綺麗に保ち、常に陽の光(陽の気)が入るようにしましょう。

また、空気の流れが滞らないように換気扇のほこりや油汚れの除去を心掛けることをお勧めします。

 

2023年 四緑木星の年盤解説

基本的に記載されないが、年盤の下に存在する「後天定位盤」「2023年の年盤」を表した図です。

四緑木星2023 同会と被同会

2023年の三合は「卯・未・亥」の三合木局

2023年は「癸卯の年」ですので、「卯」太歳が付きます。

木の五行を担う「卯」、土の五行を担う「未」、水の五行を担う「亥」は、各々異なる五行で異次元の結合によって三合木局が形成され、そして強力な五行の「木」を創ります

この現象は地支(十二支)で生じるので、生まれ年・月・日に「卯・未・亥」を持つ方は、物事や思考性が広がるような事柄が生じます。

2023年「酉」の歳破

の向かい側の「酉」には歳破が付きます。

生まれ年・月・日に「酉」を持つ方に影響が生じる傾向があるでしょう。

歳破」は本年一年間の「」で、つまり「やぶる、やぶれる、こわす、こわれる」ことを表します。

その象意を能動的に用いる場合と受動的な状態、または傍観的立場で体験するので、ネガティブな印象を受けるかもしれません。

しかし、長い目で捉えると「あの時の体験が今に活かされている」と、思える日が必ず訪れます。

「経験値を高める為の効果的なイベントの一つ」として、捉えることで運が開きます

 

2023年の年男・年女の「卯年うまれ」について

卯年生まれの方は木星の精である「太歳」が付き、一般的に縁起が良いと言われる「年女」「年男」に当たります。

九星の話から少し外れますが、太陽系の木星公転周期は12年ですので、十二支の12年周期と同じです。

なので、卯年生まれの方は今年「木星回帰」を迎えるので、発展と拡大を担う「木星」の象意が得られる一年が巡ります。

ただ、個人の価値観に関係なく「木星」は発展と拡大を促し、十二支の「卯」に付く「太歳」も同じような作用を促します。

争いごとが勃発すると発展の作用によって大きく広がる可能性があるので「争いごと」は起こさないように心がけて下さい

 

四緑木星 2023年の運勢

2023年2月4日(立春)~2024年2月3日(節分)までの全体運

 

四緑木星は2020年から年運における「成長期」に入り、これまでの下積みや基盤を活かして発展が得られました。

昨年(2022年)の年運も強く、何事も結果に繋げるための取り組みによって物事が調い、自信と信用を獲得されたと思います。

 

次の局面を迎える年

今年(2023年)の四緑木星は年盤の中央に位置する「中宮」に一年間滞在し、これまでの「成長期」の局面から「充実期」の局面に入ります。

「中宮」は五黄土星の定位置なので、この一年間は五黄象意の環境の中で四緑木星は過ごす事になります。

本命星(四緑)が、中宮に回座する年を一般的に「八方塞がり」と言われ、広く人々に知られていますが

この年におかれる状態を端的に「八方塞がり」と表現するだけで、自動的に「八方塞がり」が生じる年運ではありません

むしろ、周囲の要望が集まり、それに応えることで「八方からの応援」が得られます

九星の「象意」は自然現象になぞらえた「現象」を表すものです。

その内容においては良くも悪くも「表裏一体」なので、個人的な「吉凶」は思考や行動によって生じます。

2023年の年運のエネルギーはとても強く、五黄象意の「破壊と再生」を得る年運となります。

その強いエネルギーを暴走させない、そして環境や状況をしっかり把握するために必要な「本質を見抜く力」に、エネルギーを注ぐことを心がけて下さい。

 

保守・保全に取り組む年

昨年(2022年)は「万事調う」年運を得ていたので、その取り組みをされたと思います。

ただ、昨年の「調う」は、帳尻を合わせるような「調い」なので、無理な部分やとりあえず調えたような部分があり「安定」は得られていない傾向があります。

今年(2023年)は、これまでに調えたモノや環境に、破壊が生じないように「きちんと整える」取り組みに相応しい年運が巡ります。

なので、これまでのような拡大路線ではなく、一旦立ち止まって環境や状態の把握が必要になるので、何事においても物事の進み具合は鈍ることになるかもしれません。

この過程を無視して拡大を推し進めると、調いで保たれていた安定に限界が生じ、その歪みから破壊を引き起こす可能性を高めるので「保守と保全」に取り組むことをお勧めします。

先延ばしにしながらでも何となく保たせていたことにメンテナンスを施すことから始めると良いでしょう

 

序列に従い正しい順序で取り組む

今年(2023年)の四緑木星は、世の中の中心的存在となる一年間を過ごします。

『中心的存在=リーダーシップ』を連想されると思いますが…

「扇子の要」のような役割を果たすことが求められるので、ゆる過ぎず、きつ過ぎず、程よい塩梅の力加減で人々や環境を束ねることを心がけて下さい。

その力加減に加えて、物事をうまく運ぶために事前に施す下工作の「根回し」も重要な開運行動となります。

その際には、序列を理解した上で正しい手順で行って下さい。

序列を無視して、面倒に感じる手順をすっ飛ばすと「根回し」が完了されていない状態で無理やり事を推し進めることになりかねません。

つまり、無理やりや強引と言ったやり方が「五黄象意」の発動に繋がるので気を付けて下さい。

 

 

スポンサーリンク

 

四緑木星 2023年の月運バイオリズムグラフ

四緑木星2月~翌年1月までの月運図

上記の図は、月運の勢いを可視化した図です。

回座宮の解説

下記の図は、回座する各宮の主な事象をコンパクトに一言でまとめた遁甲盤で、丸数字は飛泊する順序を表した数字です。

勢力盤

2023年の年運は2月立春から始まります

 

坎宮回座2月は月盤の「坎宮(かんきゅう)」に本命星が回座します。(①陥入=坎入)

月運が低下する月なので、体調管理の徹底と休養を心掛けて下さい。

 

坤宮回座3月は月盤の「坤宮(こんきゅう)」に本命星が回座します。(②播種)【天道】

運気は回復し、月運における「成長期」に入りますが、上昇ゆっくりです。

 

震宮回座4月は月盤の「震宮(しんきゅう)」に本命星が回座します。(③萌芽ほうが)

月運における「成長期」で飛躍の機運に恵まれるでしょう。

「心眼力」を養うことで本質が見える。

 

巽宮回座5月寒露は月運の勢いが強いく、本命星が巽宮に回座する月を迎えます。(④開花)

2023年で最も強い月運です。チャンスを掴む行動は積極的に起こしましょう!

恋愛や縁談も進展が期待できるでしょう

 

中宮回座6月は月盤の「中宮(ちゅうぐう)」に本命星が回座します。(⑤結実)

月運における「成長期」から「充実期」へ移り変わります。

周囲の状況を把握して充実を図りましょう!

 

乾宮回座7月は月盤の「乾宮(けんきゅう)」に本命星が回座します。(⑥完成)

物事は根回しを施し、順序正しく進めることが重要な開運行動となります。

 

兌宮回座8月は月盤の「兌宮(だきゅう)」に本命星が回座します。(⑦収穫)

月運における「収穫月」を迎えます。

獲得した収穫は独り占めすることなく、家族や仲間と一緒に楽しむと良いでしょう。

 

艮宮回座9月は月盤の「艮宮(ごんきゅう)」に本命星が回座します。(⑧変化)【天道】

月運における「転換期」に入り、様々な変化が起こるでしょう。

真心や誠実さで、信頼を得る。

 

離宮回座10月は月盤の「離宮(りきゅう)」に本命星が回座します。(⑨分離)【暗剣殺】【天道】

月運の勢いに衰えが現れ、9月からの変化は継続中。

知恵を駆使して物事に取り組む必要があるでしょう。

 

 

 

四緑木星 2023年の仕事運

仕事運 転職運

前述の『2023年「酉」の歳破』で、酉年、酉月(9月白露から10月寒露前日まで)、酉の日に生まれた方は少し気になりますよね。

歳破は年間通して生じる「破壊」なので、対応策を講じると良いでしょう。

ほんの一例を紹介します。

何らかの資格試験を受験する場合は、事前に本番さながらのリハーサルと過去問をやり尽くしてください。

そこで合格点を獲得するよりも合格に至らない問題点を見つけ出して、事前に「」を得ることで「」を消化することが出来ます。

取引先や顧客に向けて自社の商品やサービスを販売する際に行う社外プレゼンでも同じような方法を試みると良いでしょう。

」は、何事も「一回では結果が得られない」事象が現れる傾向があるので、取り組みは早めに行うように心がけて下さい。

また、壊れたモノや状況を目撃することもあるので『他人事』と捉えず「人のふり見て我がふり直せ」を心がけると良いでしょう

 

問題解決と改善で充実を図る

これまでの成長を経て、大きく発展した結果それに伴って責任も大きくなります。

また、周囲からの要望も集中するかもしれません。

四緑木星の自然象意「風」の特性を活かして、場面や環境に応じて柔軟に対応しながら責務を果たそうとするかもしれません。

本来持っている能力ですから扱いやすいし、無意識にそれが出来るでしょう。

しかし、今年(2023年)は「調和や調節」でやり過ごすのではなく、根本的な部分から充実を図り「乱れないように整える」ことが重要で、周囲からもそれを求められます。

多少面倒でも崩壊しない強固な基盤を構築することを考慮して取り組むことを心掛けると良い結果が得られるでしょう

 

業績よりも内容が問われる

これまでの発展が、この先も続くような状態を望むかもしれませんが…

発展から充実が必要な時期に入ります。

ご本人としては業績が気になるかもしれませんが、純利益も問われるので様々なコストを把握せねばなりません。

なので、今年(2023年)の四緑木星は、管理能力を問われる傾向が強く現れるでしょう。

また、手順通りに業務が遂行しているか? しっかり確認しながら把握することも重要な取り組み方になります。

 

四緑木星 2023年からの9年運

上記の図は、2023年から2032年までの四緑木星の年運を可視化した図です。

2023年は「第八運」の終わりを迎え、2024年の甲辰から「第九運」の20年間が始まります。

大きく運気が変わり、世の中の全体的に人々の意識が新たな方向へ向かうでしょう。

時代が大きく切り替わる節目の年に迎える「保守と保全」はとても重要です。

まずは、2025年の「収穫」に向けて取り組みましょう!

 

 

スポンサーリンク

 

四緑木星 2023年の人間関係

結婚運 恋愛運 人間関係

今年(2023年)の四緑木星は「中身を充実させる」年運が巡ります。

また、五黄土星の定位置である中宮に回座し、五黄象意の環境におかれるので「破壊や腐敗」と言った部分が目につきやすい傾向があります。

問題解決に当たっては必要な着眼点でありますから良いことなのですが。

他者に対してもそのような見方をすると、自らでストレスをつくり、心の中で腐敗的なエネルギーを生じさせることになります。

物事や人物など全てにおいて「表裏一体」ですから、欠点は長所でもあることを踏まえて判断することを心掛けると腐敗的なエネルギーから解放されます。

また、二元論のような浅い見方は、本質を見抜けなくなるので、何事も多角的に見て判断することをお勧めします。

 

子年生まれと子月生まれの方は、些細なことで意見を交わす際の表現や言葉遣いなどは細心の注意を払うことを心掛けて下さい。「親しき中にも礼儀あり」

酉年生まれと酉月生まれの方は、の影響で「話は一回で解決しない」ことを考慮しておくと、心に余裕が得られるでしょう。

ご自身の地支(十二支)と今年巡る十二支によって生じる現象ですから、他者を責めると拗れるので慎むことをお勧めします。

卯年生まれの方は「年男・年女」の件で述べた通りで、加えて1987年3月生まれの方は、置かれている状況から打開を果たしたい意志が強く現れる傾向があるでしょう。

 

出会い運

活動量に応じて出会いのチャンスに恵まれるのですが。

行動範囲を広げるよりも、現状の行動範囲で見つけることは可能なはずです。

尊敬できる人物がターゲットになるかもしれません。

 

結婚運

現在交際中の方で、結婚考えている方は縁談を進めると良いでしょう。

お相手のご両親にご挨拶する際は礼儀と手順が大事です。

 

職場の人間関係

成長期から充実期へ年運の局面が変わるので、四緑木星がおかれる立ち位置にも変化が見られます。

主導権を握って周囲の人々を引っ張るよりも、調整役で要的存在である方が良い結果が得られるでしょう。

焦りが生じると、ベクトルが成果に向かい、自分の考えのみで物事を強引におし進める傾向が現れるかもしれません。

そのような事態が発生したら、焦らずに周囲の人に相談したり、意見を聞いたりしながら、周囲を巻き込みながら進めることを心掛けると良い結果が得られるでしょう。

 

 

 

四緑木星 2023年の金運

金運

金銭に関することは細心の注意を払う

今年(2023年)の年盤は、「金銭」を担当する西の方位に「歳破」が付くので金銭に関する事は「調査と管理」に徹底する必要があります

特に! 西の兌宮には大金を回す「六白金星」が一年間滞在するので、年間通して高額の取引や購入に関しては契約書などを理解した上で行うことを心掛けて下さい。

この事象は社会情勢として現れる事柄です。

 

収入アップを期待して、副業を始めるよりも現状の仕事で「充実を図る」ことに力を注ぐ方が良いかもしれません。

ただ、副業をしてはいけない訳ではありません。

気長に続けられる自信があるのならトライしてみるのも良いでしょう。

「中身の充実」の視点から金運アップを狙うのなら、固定費の見直しを通して出費を減らす方法からアプローチすることを試みても良いかもしれません。

 

スポンサーリンク

 

四緑木星 2023年のラッキーカラー

イエロー・ベージュ・ブラウン

2023年2月立春から翌年2月節分まで本命星が回座する「中宮」の象意カラーを用いて運気アップに繋げましょう!

 

四緑木星の生まれ月別ラッキーカラー

下記の表は今年だけに関わらず、常に用いることが出来るラッキーカラーです。

良い環境と人脈の拡大・発展に恵まれるラッキーカラーです。

生まれ月 ラッキーカラー
2月・11月 レッド・パープル
3月・12月 ブラック・ホワイト
4月・1月 イエロー・ベージュ・ブラウン
5月 ブルー・ネイビー
6月 イエロー・ベージュ・ブラウン
7月 イエロー・ベージュ・ブラウン
8月 シルバー・ホワイト
9月 ピンク・オレンジ・カッパー(銅色)
10月 イエロー・ベージュ・ブラウン

2023年のラッキーカラーは今年に限ったラッキーカラーです。

長期的に使用するのなら、生まれ月別ラッキーカラーをお勧めします。

上記表中のカラーは、本命星と月命星を合わせて導き出したラッキーカラーですので、生涯用いることが出来るラッキーです。

いずれのカラーを選んで頂いても良いので、ご自身の直感でお選びください。

 

四緑木星 2023年の健康運

健康運

今年(2023年)の年運においては、エネルギーが強い状態なので少々頑張り過ぎても大丈夫のような気分になるかもしれません。

しかし「気」の流れが、これまでとは違い滞りやすい傾向にあるので、疲れがたまりやすく抜けにくさを感じるかもしれません。

また、今年(2023年)に四緑木星が回座する中宮はこれまでの生活習慣が「結実」として現れやすい時期でもあります。

これまでに不摂生や乱れた食生活が習慣化している方は、何らかのカタチで現れるかもしれません。

著しく体調を壊す程に至ることはないかもしれませんが、生活習慣の改善は積極的に行うことをお勧めします。

身体に全く問題がなくても「中身の充実を図る年」を迎える、この機会にご自身の身体においても同じようにメンテナンスを施されると良いでしょう。

日々の健康管理は、四緑木星の身体的象意の「腸」の環境を整えることを意識して食生活を改めることをお勧めします。

 

スポンサーリンク

 

四緑木星 2023年の運勢 充実を図る年

2023年 癸卯 四緑木星 運勢本質を見抜く力を発揮する!
四緑木星 2023年の運勢仕事・人間関係・結婚・健康・金運の深掘り記事は、こちら「2023年 四緑木星の運勢」御覧下さい。

四緑木星の月運

九星気学 四緑木星 運勢カレンダー

毎日の運勢をチェック!運勢カレンダー

記載記事は、下記リストのテキストリンクをクリックしてご覧下さい。

九星気学 2023年の運勢 各九星の一覧リスト

九星気学 2023年 運勢

縁起のいい日カレンダー

縁起のいい日
開業・増改築・婚礼・事始めの日取りを選ぶためのカレンダー
あらゆる事に使える!詳細は下記リストのテキストリンクをクリックしてご覧ください。

 

四緑木星 吉方位カレンダー

一目で見つかる!毎日の吉方位

この「日盤 吉方位カレンダー」は、その日の吉方位をカレンダー式に記載しています。
本命星・月命星の吉星が巡る「最大吉方」本命星のみの「吉方位」の色を分けてカレンダー内に記載しています。

四緑木星 2023年 吉方位カレンダー

この記事は、生まれ月別で作成しています。
下記リストの生まれ月のテキストリンクをクリックしてご覧下さい。

 

節入り前に生まれた方へ

誕生された「日にち」が月の始め1日~8日(節入り日頃)に生まれた方は、月命星をご確認ください。
九星気学では、月の切り替わりが二十四節気の節入りとなるので節入り前に生まれた方は前月生まれと見なします。
下記の表中に記入されている「生まれた年」をクリックすると確認できるページに移動します。

九星気学では、一年の終わりは「2月の節分」で、始まりは「2月(立春)」です。
従って、立春の前日(節分)までに生まれた方は前年生まれと見なします。

子年 酉年 午年 卯年
1960年(昭和35)
2月5日4:23~
1961年(昭和34)
2月3日まで
庚子年

1969年(昭和44)
2月4日 8:59~
1970年(昭和45)
2月3日まで
己酉年
1978年(昭和53)
2月4日 13:27~
1979年(昭和54)
2月3日まで
戊午年
1987年(昭和62)
2月4日 17:52~
1988年(昭和63)
2月3日まで
丁卯年
1996年(平成8)
2月4日 22:08~
1997年(平成9)
2月3日まで
丙子年
2005年(平成17)
2月4日 2:44~
2006年(平成18)
2月3日まで
乙酉年
2014年(平成26)
2月4日 7:03~
2015年(平成27)
2月3日まで
甲午年
2023年
2月4日 11:43~
2024年
2月3日まで
癸卯年

 

関連記事(一部広告含む)

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ