九星気学 方位取り・祐気取りにおける本命星と月命星の影響

方位取りや祐気取りを行う際、自分の「本命星月命星」をしっかり理解しておく必要があります。

大人(成人)になれば、本命星のみで方位取りや祐気取りの吉方位を決めれば良いと言われています。

誕生から7歳くらいまでは日命、それ以降は月命星の影響を受け20歳くらい。

本命星の影響は、20歳くらいから人生が終わるまでです。

人生において最も長く影響を受けるのが「本命星」なのです。

しかし、20歳以降は月命星の影響が全くなくなるわけではありません

また、20歳では学生だったり、親から自立していない方も沢山いらっしゃいます。

本命星の影響をしっかり受け止め、自主性をもって自らの人生を開拓する年齢は人それぞれです。

その時期に入って、初めて本命星の影響をすべて受け止め活用することが出来るのです。

 

 

本命星と月命星の影響とは

本命星は全ての事に影響を与え、月命星は精神面。

まず、開運を行う際、自分が得たいパワー(吉象意)と実際必要なパワー(吉象意)を知ることが大切です。
社会的成功を成し遂げる為に自分は何が足らないのか…、どの部分を強化すべきなのか?を理解しましょう。

これは、ほんの一例ですが…
大きく分けて、精神面と社会性。

例えば、自制心が弱いタイプの方が、独立起業しようと考えている場合。
経済面や人脈も大切ですが、感情や欲望などをうまく抑えたりコントロールする自制能力強化する事が必要となります。

自制能力の強化は、身の回りの環境も大切ですが、まずは自分自身の精神力の強化が必要です。

 

 

 

精神面に祐気(良い気)を与える開運

月命星は、家庭生活や精神面、思想などのカタチがなく見えないもの(精神面)に影響します。
吉方位を選ぶ際は月命星の吉方位も視野に入れて頂くことがベストです。

本命星のみで吉方位を選びますと、月命星にとっては殺気もしくは死気方位となります。

開運を目的とした、吉方位旅行(祐気取り)や引っ越し・移転(方位取り)を行う際は、本命星と月命星の共に吉方位となる「最大吉方」を選んで方位を決めましょう。

最大吉方のデメリット

本命星と月命星が共に吉方となる最大吉方は、完璧のようでも多少のデメリットがあります。
それは、「本命星の吉効果はが薄くなる」と言われています。

精神的な安定も度が過ぎると ”ハングリー精神” を失います。

最大吉方が取れない場合は、月命殺月命的殺を除いた本命星のみの吉方位方位取り祐気取りを行うと良いでしょう。

月命殺・月命的殺方位への引越しや旅行による影響については、こちら に詳しく記載しています。

パンチの効いた 開運 吉方位

多少の事では挫けない粘りとガッツに自信がある方や自制心の強い方は、ちょっとやそっとの事では挫けないし諦めません。
その結果、何事においても成し遂げ、その成功体験を活かし、更なる成功を成し遂げます。

精神的安定よりも、多少の刺激があった方が自分自身を立ち上がらせる”起爆剤”になるのです。

むしろ、本命星のみの吉方位の方が開運効果を感じる方もいらっしゃします。
開運効果が期待できる「同会吉方もございます。

しかし、どの様な方でも月命殺や月命的殺は避けるようにして下さい。

 

 

 

最大吉方と本命星のみの吉方の使い分け目安

最大吉方は、本命星と月命星共に吉方となる方位です。
上記の図は、本命星が一白水星で月命星が九紫火星の方の例です。

本命星のみの吉方位は、本命星のみが吉方ですから、月命星においては殺気方位死気方位となります。

ここでは、「本命星のみの吉方」と表現しています。

 

 

 

 

最大吉方位を利用した方が効果がある方

  • 25歳以下の方。
  • 年齢に関わらず”身体健全”祈願される方。
  • 社会的に自立していない方、扶養されている方。

月命星の必要性と月命殺による影響は、こちらに詳しく記載しています。

本命星のみの吉方位で良い方

  • 25歳以下で社会的に自立している方。
  • 扶養家族を養っている方。
  • 年齢に関わらず社会的に自立していて、健康な方。
  • 健康で働き盛りの方。

スポンサーリンク

年盤・月盤・日盤の使い分け

開運 吉方 距離 滞在期間開運効果は、年盤>月盤>日盤 です。
開運効果が現れる時期は、日盤が一番早く効果は小さいです。
次に月盤、最も長期的で効果が大きく現れるのが年盤です。

従って、引っ越しの場合、年盤の吉方位を取る事が大事!
また、祐気取りにおいても、長距離移動の場合は年盤の吉方位を取ること。

方位取り・祐気取りの距離については、こちら に詳しく記載しています。

 

 

 

 

年盤・月盤・日盤の全てが吉方位となる場合

以下の開運行動が全て行う事が出来ます。

  • 引っ越し・長期滞在のような方位取り
  • 遠距離移動の旅行(海外旅行)
  • 祐気取り(お水取り・お砂取り)

年盤・月盤が共に吉方位となる場合

以下の開運行動が全て行う事が出来ます。

  • 引っ越しや出張などによる長期滞在。(方位取り)
  • 海外旅行のような長距離移動。(祐気取り)

引越し日や旅行の出発日が凶方位になっても基本的には大丈夫です。
日盤の効力はスグに消えて、月盤の吉象意が表れ、更に年盤の吉象意が現れます。
お水取りやお砂取りを行う際は、その方位が吉方位になる日をお選びください。

月盤・日盤が共に吉方位となる場合

以下の開運行動が全て行う事が出来ます。

  • 近~中距離の祐気取りのみ可能です。
    祐気取りにおける移動距離については、こちらをご覧ください。

日盤のみ吉方

  • 日盤吉方としてご使用ください。(日帰り)
    日盤吉方の取り方についての詳細は、こちら をご覧ください。

 

 

 

 

日盤吉方カレンダー

毎日の吉方位が一目でわかる「日盤吉方カレンダー」

カレンダー内に本命星と月命星が共に吉方となる最大吉方と、本命星のみの吉方位を色分けして記載しています。

このカレンダーは、本命星+月命星別で記事を作成しているので、下記のリストの生まれ月をクリックしてご覧ください。

一白水星 吉方位カレンダー

二黒土星 吉方位カレンダー

三碧木星 吉方位カレンダー

四緑木星 吉方位カレンダー

五黄土星 吉方位カレンダー

六白金星 吉方位カレンダー

七赤金星 吉方位カレンダー

八白土星 吉方位カレンダー

九紫火星 吉方位カレンダー

 

関連記事(一部広告含む)

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ