六白金星 2020年7月の運勢 寛容性を発動で更なる成長へ

六白金星 7月 運勢と吉方位
2020年7月7日~8月6日まで六白金星 7月 運勢と吉方位本命星: 北東(艮宮回座)月破

7月の吉方位:北・南東・南

年盤・月盤共通の吉方位:なし
(遠方旅行・移転・引っ越し吉方位)

2020年の吉方位:北東
2020年 六白金星 年盤

 

 

六白金星 2020年7月 吉方位

吉方位から得られる祐気エネルギーの一例を紹介します。

夏の土用期間:7月19日から8月6日

土用殺方位:南西(夏の土用期間のみの凶方位)

 

南東

二黒土星が巡る 7月の南東の祐気エネルギー

月盤のみの吉方位移動距離は近距離です。

年盤では南東本命節方位ですから、移動距離は近距離、また方位取り(引っ越し)に用いることはできません

  • 有益な取引に恵まれ事業運アップ
  • 勤勉で働き者の人とのご縁(人脈)に恵まれる

 

八白土星が巡る 7月のの祐気エネルギー

月盤のみの吉方位移動距離は近距離です。

年盤では死気方位ですから、移動距離は近距離、また方位取り(引っ越し)に用いることはできません

  • 過去に積み重ねた人間関係が再び活性化する
  • 蓄財運アップ

 

月盤のみの吉方位移動距離は近距離です。

年盤では歳破殺ですから、移動距離は近距離、また方位取り(引っ越し)に用いることはできません

七赤金星が巡る 7月のの祐気エネルギー

  • 恋愛・人気運アップ
  • 人々を悦ばすアイディアが浮かぶ

 

本命星・月命星の共通吉星が巡る「最大吉方」

生まれ月については、節入りで区切るので節入り前に生まれた方は前月生まれとみなします。
(例:6月2日生まれは「5月生まれ」)

下記表中の生まれ月をクリックしてリンク記事をご覧ください。

六白金星 生まれ月別(月命星)吉方
2月・11月生まれ 3月・12月生まれ 4月・1月生まれ
5月生まれ 6月生まれ 7月生まれ
8月生まれ 9月生まれ 10月生まれ

上記、表中の生まれ月をクリックすると吉方カレンダーの記事が開きます。

 

スポンサーリンク

 

運勢 関連記事

 

六白金星 2020年7月の運勢 ~全体運~

六白金星 7月「月盤と年盤の関係」
艮宮回座により一白同会。巽宮にて二黒被同会(上記の年盤と月盤参照)

7月の月盤では、六白金星は「艮」と書かれている「艮宮(ごんきゅう)」という宮に入ります。

7月 吉神 月盤

艮宮に本命星が入る月運のエネルギーとしては、ピークが過ぎ「変化」の月運となります。

開運ワードは「変化を受け入れる」

 

寛容性を高る月

今年(2020年)の六白金星は、何事も思い通りに物事が調い、年間通して強い年運に恵まれる一年です。

六白金星の方は、上昇志向が強く、その理想を叶えるために積極的に学び、完成に向けて意欲的に行動するアクティブな資質を持っています。

2020年の年運の良さと本来の資質を活かし、これまでの成長を結果へ繋げる真っ只中を迎える中間地点となる7月。

今月(7月)は、周囲から外的な要因で「新たな変化」が起こる月運となります。

その変化は、六白金星が望むような変化ではなく、容易に受け入れることがし辛い(好ましく思わない)だったりするでしょう。

年運に恵まれ、本来持っている自己の資質を大いに活かして、これまで活動されていた六白金星ですから、思い通りに物事が進まない事態に憤りを感じるかもしれません。

今月(7月)の月盤は、次のステップへ向かう「変化」が促される、北東の「艮宮(ごんきゅう)」という宮に入ります。

年盤の艮宮には一年間、「穴・陥る」を象徴する一白水星が滞在しているので、今月(7月)の六白金星は「変化による落ち込み」を感じるかもしれません。

そして、7月は「未の月」です。

その未の方位から180度反対に位置する「丑(うし)」に月破が付き六白と同会します。

なので、物事や自分の思いが計算通りに進みにく事象が現れやすい月運となります。

ここで『自分は運が悪い』と、嘆くのではなく、今の「自分のあり方」「方針」「計画」など様々な方面で進行にストップがかかる事で「見直しと刷新」のチャンスと捉えましょう。

「破」が付くタイミングに中断などの邪魔が入る事柄は、決して「良くない事柄」ではなく、本当に歩む道だからこそ邪魔が入る場合があるので臨機応変に対応して乗り切りましょう。

今月(7月)は、周囲との関りに「寛容な心」を持って接することが開運マインドとなります。

 

悩み事の原因は「執着」

今月(7月)は、周囲の状況や環境など、様々な変化に振り回されているように感じるかもしれません。

その為、不安や迷いを抱き、それが悩み事となるかもしれません。

先行きの不安や迷いがあるのなら信頼できる人(目上・師匠・専門家)に相談しましょう。

しかし、どうしても解消できな「悩み」…その原因は「~するべき」といった「拘り」からくる「執着」が原因です。

自分の中に長年培って「価値観」を見直し、整理してみましょう。

今月(7月)に入る「艮宮」には、整理整頓を施し、再構築を通して最適化を図る相応しい運気に恵まれるので大いに活用しましょう!

簡単に「執着」を手離すことが出来なくても、焦る必要はありません。

来月(8月)は、「離宮(りきゅう)」という宮に入り「離の気」を活用して、上手に手離すことが出来る月運が巡ります。

9月頃に一旦、月運は落ち込みますが。

その後、10月から回復と同時に成長運気に入り、12月には再び2020年の好機を迎えます。

なので、今月(7月)に起こる変化は、都合よく避けたり、意図的に変化させるよりも「変化に乗る」方が良い結果に繋がります。

 

六白金星 7月の日運グラフ

7月7日から21日まで
六白金星 7月の日運グラフ

7月22日から7月6日まで
六白金星 7月の日運グラフ

日運グラフについて

日運

日運エネルギーが最も高い日は「欲」が高まるので、自重(じちょう)と共同体感覚を意識的に心掛けましょう。
とは言え、過度に委縮する必要はありません。

十分な準備が整い、ベストコンディションであれば、その高いエネルギーは最高のパフォーマンス発揮へ促します。
ただ、これまでの努力と活動量に応じた「結果」が現れます。

暗剣殺・日破殺

必要以上に委縮したり怯える必要はありません。
何事にも「余裕を持って行動する日」として捉えて下さい。
暗剣殺日は、日盤で本命星と五黄土星と冲(対面)する日で、9日周期で巡ります。
日破殺日は、その日の十二支と冲(対面)する方位に本命星が配置される日です。

日建

日建は、その日の十二支を表し、本命星に日建が付くと周囲からの助けが得られたり、物事の解決策などの突破口に恵まれるとされています。
ただ、自信過剰となる傾向が現れやすくなるので自制心を上手に発動させる必要があります。
日運エネルギーが高い日に日建が付く日は自制力強化を心掛けましょう。

 

スポンサーリンク

六白金星 7月の仕事運

仕事運

今月(7月)は、人事異動や仕事内容の変更などが起こりやすい月運です。

しかし、六白金星にとっては不本意さを感じる変更かもしれません。

六白金星は正義が強く「間違いだ」と思うことを曖昧にしたくないタイプです。

なので、間違いを正すように抗議する気持ちが沸き起こるかもしれません。

しかし、どんなに正論と思われる意見でも、それは六白金星から見た「主観的な自我自説」かもしれません。

マイルールを構築して周囲を従わせる独裁的な行動より、六白金星が寛容になり「受け入れる」ことで、自己成長へ繋がり、幸運へ導きます。

周囲の意見を聞き入れない、人と張り合うような気持ちが発動すると争いを引き寄せるので気をつけてください。

職場では、上司やリーダーの指示に従うようにしましょう。

また、状況次第では、第三者の介入を検討してみるのも良いでしょう。

 

六白金星 7月の恋愛運

恋愛運・人間関係

新たな始まりが起こりやすい運気ですので、新たな出会いを求めている方にとってはチャンス月となるでしょう。

恋活中の方は、これまでのルーティーンで行動するより、友人や知人が集まる場に参加することでチャンスの機会が広がるかもしれません。

ただ、社会情勢的に人が大勢集まる機会を企てることは控えた方が良いかもしれません。

今月(7月)は、これまでの繋がりや関係において、何らかも問題が起こりやすい月運となります。

一例としては、艮宮が象徴する「親子や親戚などの血縁関係」で問題が起こるかもしれません。

今月(7月)は、争わないことが一番の得策です。

ただ、延々と続けている不適切な関係(不倫や悪縁)を清算するには相応しいタイミングです。

その際には、一方的に相手を批難するのではなく、具体的に将来性のなさをハッキリ示す冷静な話し合いを心がけて下さい。

今年(2020年)の六白金星は、9年周期で巡る最も運の良い年運に恵まれています。

その運を損ねない為にも清算すべき関係は整理することをお勧めします。

 

スポンサーリンク

六白金星 7月の金運

金運

今月(7月)は、想定外の出費が発生するかもしれません。

好機の年の中間地点として、改めて財政管理を行ってみると良いでしょう。

今月(7月)は、新たな事が始まる月運に恵まれているので、面白そうな儲け話し(情報)を入手するかもしれません。

ただ、この時期は「攻め」よりも「守り」を固める方が有益な結果に繋がるでしょう。

まず、何事も可視化して、具体化することで「家計」を俯瞰して見ることが出来ます。

この時期の六白金星は「俯瞰力」が高まっているので、この運気を活用して「家計」を見直しましょう。

何となく毎月支払っている固定費は、本当に必要なモノなのでしょうか?

また、その費用対効果はどの程度なのか?

それを見極めたうえで、将来を見据えた「計画」を具体的にすることが出来ます。

今月(7月)の六白金は蓄財意識が高まっているので、この「意識」に「知識」を加えることでマネーリテラシーも高まります。

 

2020年 六白金星 金運アップの財布

新調財布使い始める日と種銭

春財布 2020年 六白金星に相応し金運財布と購入日

金運上昇に相応しいお財布の形や色・素材選びは、下記リストのテキストリンクをクリックしてご覧ください。

また、財布を使い始める縁起の良い日お金を呼び込む金運アップ法は、下記リストのテキストリンクをクリックしてご覧ください。

     

    六白金星 7月の健康運

    健康運

    月運のエネルギーは、衰退へ向かう時期となります。

    なので、人によっては疲れがたまり、スッキリしない人もおられるでしょう。

    今月(7月)は、7/19~8/6までが「夏の土用」期間です。

    「土用」は季節の変わり目でもありますから、六白金星だけに関わらす体調を壊しやすい時期になります。

    六白金星においては、いつも通りの空調でも冷房により冷えで体調を崩すかもしれません。

    体を冷やさないように心掛けて下さいね。

    冷たい食べ物(飲み物)の摂取は控えめにして、内臓を冷やさないようにしましょう。

    持病で腰痛をお持ちの方は、ハムストリングスをほぐすようなストレッチを日常行うと良いでしょう。

     

    スポンサーリンク

     

    九星気学 7月の運勢

    九星気学 毎月の運勢
    一白水星から九紫火星の各九星一覧リストです。

     

    九星気学 2020年の運勢 各九星の一覧リスト

    記載記事は、下記リストのテキストリンクをクリックしてご覧下さい。

    九星気学 2020年の月運バイオリズムグラフの一覧

    記載記事は、下記リストのテキストリンクをクリックしてご覧下さい。

    2020年 縁起のいい日カレンダー

    縁起のいい日
    開業・増改築・婚礼・事始めの日取りを選ぶためのカレンダー
    あらゆる事に使える!詳細は下記リストのテキストリンクをクリックしてご覧ください。

       

      六白金星 関連のコンテンツ紹介

      2020年 六白金星の運勢

      九星気学 2020年 六白金星の運勢と開運吉方位六白金星 2020年の運勢仕事・転職・出会い・恋愛・結婚・健康・金運の深掘り記事は、こちら2020年 六白金星の運勢」御覧下さい。

      六白金星の月運

      九星気学 六白金星 運勢カレンダー

      毎日の運勢をチェック!運勢カレンダー

       

      六白金星 吉方位カレンダー

      一目で見つかる!毎日の吉方位

      この「日盤 吉方位カレンダー」は、その日の吉方位をカレンダー式に記載しています。
      本命星・月命星の吉星が巡る「最大吉方」本命星のみの「吉方位」の色を分けてカレンダー内に記載しています。

      六白金星 2020年 吉方位カレンダー

      この記事は、生まれ月別で作成しています。
      下記リストの生まれ月のテキストリンクをクリックしてご覧下さい。

        六白金星 2021年 吉方位カレンダー

        この記事は、生まれ月別で作成しています。
        下記リストの生まれ月のテキストリンクをクリックしてご覧下さい。

           

          節入り前に生まれた方へ

          誕生された「日にち」が月の始め1日~8日(節入り日頃)に生まれた方は、月命星をご確認ください。

          九星気学では、月の切り替わりが二十四節気の節入りとなるので節入り前に生まれた方は前月生まれと見なします。

          下記の表中に記入されている「生まれた年」をクリックすると確認できるページに移動します。

          九星気学では、一年の終わりは「2月の節分」で、始まりは「2月(立春)」です。

          従って、立春の前日(節分)までに生まれた方は前年生まれと見なします。

          戌年 未年 辰年 丑年
          1958年(昭和33)
          2月4日 16:50~
          1959年(昭和34)
          2月3日まで
          戊戌年
          1967年(昭和42)
          2月4日 21:31~
          1968年(昭和43)
          2月4日まで
          丁未年
          1976年(昭和51)
          2月5日 1:40~
          1977年(昭和52)
          2月3日まで
          丙辰年
          1985年(昭和60)
          2月4日 6:12~
          1986年(昭和61)
          2月3日まで
          乙丑年
          1994年(平成6)
          2月4日 10:31~
          1995年(平成7)
          2月3日まで
          甲戌年
          2003年(平成15)
          2月4日 15:06~
          2004年(平成16)
          2月3日まで
          癸未年
          2012年(平成24)
          2月4日 19:23~
          2013年(平成25)
          2月3日まで
          壬辰年
          2021年
          2月4日 0:00~
          2022年
          2月4日まで
          辛丑年

           

          関連記事(一部広告含む)

          コメントは受け付けていません。

          サブコンテンツ

          このページの先頭へ