九紫火星 2019年4月の運勢 静観と俯瞰力が充実を促す
九紫火星 2019年4月
運勢と吉方位
4月5日(清明)~5月5日まで
【月盤】本命星:中宮(中央)
グレーは、凶方位
年盤の吉方位:北・南
月盤の吉方位:南東・西・北東
年盤・月盤共に吉方:なし
月盤吉方を取る際に本命・月命星共に吉方となる最大吉方を知りたい方は、下記の表中の生まれ月をクリックしてご覧ください。
九紫火星 生まれ月別(月命星)4月の吉方位 | ||
2月・11月生まれ | 3月・12月生まれ | 4月・1月生まれ |
5月生まれ | 6月生まれ | 7月生まれ |
8月生まれ | 9月生まれ | 10月生まれ |
春の土用期間:4月17日~5月5日は、南東が土用殺方位となる為、吉方旅行や祐気取りはお勧めできません。
2019年の年盤2019年の吉方位:北・南
(移転・引越し吉方位)
2019年の年運については、「九紫火星 2019年の運勢」をご覧ください
目次
九紫火星 2019年4月の運勢 ~全体運~
今年(2019年)の九紫火星は、これまでの活動や努力の結果を成果へ繋げる大切な一年。
年運のエネルギーとしても力強い年運に恵まれた一年です。
その年運ベースの最中の4月。
月運においても最強運気に恵まれます。
ただ、今月(4月)の九紫火星は、月盤の中央にある「中宮(ちゅうぐう)」という宮に入るので、これまでの活動のあり方をしっかり見直し、「充実」にエネルギーを注ぐ月なのです。
一旦立ち止まって俯瞰してみる
新年度を迎える「4月」は、世の中全体が活気づいているムードに包まれるシーズン。
その雰囲気に煽られ、さらに強い運気による勢いもあって、気分が上がり、積極的に動き回りたくなるのですが…
そのような月運ではありません。
年運ではエンジン全開の運気なのですが、月運は一旦立ち止まって周りを見渡し、自己を振り返り、メンテナンスを施す運気なのです。
若干、年運と月運にギャップを感じるかもしれません。
「火の精」九紫火星は情熱の星
今月(4月)のテーマは「これまでの積み重ねを点検する」です。
忙しく動き回り、前進と拡大に意識が偏るとメンテナンスがおろそかになります。
基本的に運気は、九紫火星の見方です!
今は、拡大と発展の時期ではなく、あえて立ち止まってみましょう。
自分を「振り返り」、周囲を俯瞰してみることで様々なことが見えるはずです。
常に活気に溢れ情熱的な九紫火星にとっては、前に進めないことは閉塞感や停滞を感じるかもしれません。
その影響で、何事もネガティブに捉えてしまうかもしれませんが。
元気と明るさは常に維持することを常に心掛けておきましょう!
「情熱」は九紫火星のエネルギーの根源なのです。
そして、立ち止まって「充実」を図ることに情熱を注ぐと良いでしょう。
これまでに気づかなかった事や周囲の人々から受けた愛情に気づくでしょう。
スポンサーリンク
九紫火星 4月の仕事運
1月から続いた、月運における成長運気に乗っていた九紫火星ですが。
今月(4月)は、物事が計算通りに運ばないようです。
それは、決して怠慢によるものではなく「一旦立ち止まって整理整頓を行いなさい」と、運気からのお知らせなのです。
発展と成長ばかりに目を向けていると、うっかり見落としたまま前に進んでいるかもしれません。
今月(4月)は、これまでに創り上げたデーターや資料など、ちゃんと整理して、周囲の人々にも目を向けてみましょう。
突発的な予定変更が起こり、その為に自分の仕事がストップしたり、予定通りの進捗に至らなかったりするかもしれません。
しかし、ここで右往左往するのではなく冷静に対処することで自分の持っている能力を熟成させます。
来月(5月)の仕事は忙しく、様々な対応に追われる可能性があるので、この機会にメンテナンスやデータのバックアップなどの整備を完璧に行っておきましょう!
九紫火星 4月の恋愛運
今月(4月)の九紫火星は、運のエネルギーが強いのですが、その強さを利己的に使ってしますと人間関係に影響を与えてしまいます。
この時期の運気は、自己主張や欲求が強くなりやすい月運なのです。
なので、自分の欲望を優先にすると、全て自分の都合で決めてしまう傾向が現れます。
しかし、そのような行動や思考は決して行ってはいけない時期なのです。
恋愛は互いに相手を思いやることで成り立つ関係ですから、利己的な思考で行動するとトラブルの元になりかねません。
特に長くお付き合いされている方は、パートナーに対して少々の甘えも許される関係が出来上がっていますから、気が付きにくいかもしれません。
なので、この時期は過去を振り返って、出会った頃で自分を思い出して、パートナーに接するようにしましょう。
改めて「愛されている」ことを実感するかもしれませんよ!
恋愛面におていも「充実」を図りましょう!
スポンサーリンク
九紫火星 4月の金運
情熱的で華やかな雰囲気を放つ九紫火星。
九星の中で最も「美男美女」が多い星と言われています。
潜在的に優れた美的センスは、非常にハイセンスです。
その分、高級志向な方が多い傾向があります。
何事もクオリティが上がれで「お値段」も上がりますから、その影響が金銭感覚に現れがちになるようです。
しかし、今月(4月)の九紫火星は、ちょっと違います!
現実的で合理的な思考に恵まれているのです。
この機会に「家計の大掃除」を試みると良いでしょう。
「お財布(家計)」のメンテナンスを行うことでシンプルでスマートな経済観念に変化するかもしれません。
蓄財意識が高まる運気でもありますから、運気を活用して「抜本的な家計改革」に挑んでみるのもおススメです。
これまでにコツコツと貯金をされていた方は、貯めたお金を「運用」する事も考えてみると良いでしょう。
ただ、運用には必ずリスクが伴いますから、「思い立ったが吉日」感覚で始めてはいけません!
まずは、しっかり「学び(勉強)」からスタートしてください。
優れた頭脳に恵まれた九紫火星ですから、良い成果を得られるでしょう。
九紫火星 4月の健康運
今月(4月)は、何となく「だるい」、何となく「疲れがとれない」といった感覚になりやすい運気です。
身体を冷やすことは万人にとって良くない事なのですが…
九紫火星は「火の精」ですから、体を冷やすことが、エネルギー低下を促します。
また、この時期は疲れが溜ると山のように積み重なりやすい運気ですから、常に体を活性化させるように心がけましょう。
軽い運動を行ったり、岩盤浴もおススメです。
運動と岩盤をプラスした「ホットヨガ」が超おススメです。
気の流れを良くするには、英気を養う住まい(部屋)を徹底的に整理整頓すると良いでしょう。
スポンサーリンク
2019年 九紫火星の運勢を繁栄に向ける!開運法
2019年2月立春~2020年2月立春前日までの年運と月運、2019年の運気の流れ
さらに9年間の運気を詳しく記載している記事は下記のリストをクリックするとご覧いただけます。
- 九紫火星 2019年の運勢と開運~仕事,転職,恋愛,結婚,健康,金運
- 九紫火星 2019年10月の運勢 11月の飛躍に向けて堅実に歩んで運気アップ
- 6月の吉方 引っ越しや旅行で南西が使える九星
- 6月の吉方 引っ越しや旅行は南が使える九星
- 6月の吉方 引っ越しや旅行は北西
- 九紫火星 5月の吉方位旅行・引っ越しは北と南が最強!効果倍増
- 九紫火星 2019年4月の運勢 静観と俯瞰力が充実を促す
- 九紫火星 2019年3月の運勢 ご縁を広げで運気アップ
九紫火星 2019年 月運バイオリズムグラフ
2019年 月運の流れを把握してチャンスを掴む!
2019年を上半期と下半期に分けて、こちらの記事で紹介しています。
九星気学 九紫火星 運勢カレンダー
- 九紫火星 福来る 運勢カレンダー 2020年11月・12月・2021年1月
- 九紫火星 福来る 運勢カレンダー 2021年2月・3月・4月
- 九紫火星 福来る 運勢カレンダー 2021年5月・6月・7月
- 九紫火星 福来る 運勢カレンダー 2020年8月・9月・10月
九紫火星 吉方位カレンダー
一目で見つかる!毎日の吉方位
この「日盤 吉方位カレンダー」は、その日の吉方位をカレンダー式に記載しています。
本命星と月命星が共に吉方となる最大吉方と本命星のみの吉方位の色を分けてカレンダー内に記載しています。
各月の4日~8日(節入り日頃)に生まれた方は、月命星をご確認ください。
下記の表中に記入されている「生まれた年」をクリックすると確認できるページに移動します。
九星気学では、一年の始まりは2月(立春)です。
従って、立春の前日に生まれた方は前年生まれとして扱います。
九紫火星 2019年 吉方位カレンダー
この記事は、生まれ月別で作成しています。
- 九紫火星 2019年 吉方位カレンダー 2月・11月生まれ,月命 五黄
- 九紫火星 2019年 吉方位カレンダー 3月・12月生まれ,月命 四緑
- 九紫火星 2019年 吉方位カレンダー 4月・1月生まれ,月命 三碧
- 九紫火星 2019年 吉方位カレンダー 5月生まれ,月命 二黒
- 九紫火星 2019年 吉方位カレンダー 6月生まれ,月命 一白
- 九紫火星 2019年 吉方位カレンダー 7月生まれ,月命 九紫
- 九紫火星 2019年 吉方位カレンダー 8月生まれ,月命 八白
- 九紫火星 2019年 吉方位カレンダー 9月生まれ,月命 七赤
- 九紫火星 2019年 吉方位カレンダー 10月生まれ,月命 六白